経営理念 Management philosophy
社長挨拶 Message
会社概要 Company profile
| 社名 | 株式会社 ライズウェイ |
|---|---|
| 会社設立 | 平成17年2月10日 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 役員構成 |
代表取締役 内村 信弘 取締役 中石 隆博 取締役 久保 幸治 |
| 許可等 |
建設業の許可 【福岡県知事 許可(般-2) 第101488号】 (土、大、左、と、石、屋、タ、鋼、筋、舗、板、ガ、塗、防、内、絶、園、具、水) 警備業の認定 【福岡県公安委員会 第90000808号】 (全国警備業協会会員) 産業廃棄物収集運搬許可番号福岡県 04000242363 |
| 所在地 | 〒839-0861 福岡県久留米市合川町1242番地13 飯田やビル2F |
会社沿革 History
| 平成17年 | 2月 | 警備保障業務・交通規制警備業務として会社設立 【福岡県公安委員会 第90000808号】 |
|---|---|---|
| 平成18年 | 2月 | 建設業の許可 【福岡県知事許可(般-2)第101488号】 |
| 平成27年 | 11月 | 転倒防止対策 施工 ・スリップガードシステム |
事業概要 Business summary
警備業
| 平成17年4月~ |
高速道路関係久留米地区警備業務 (高速道路保全工事の交通規制業務)九州地区建築・通信施設保全業務 (通信施設工事の交通規制業務) 一般道路関係工事に伴う一般道路の交通誘導・各種イベント等の交通誘導業務 |
|---|
建設業
| 平成22年9月~ |
高速道路関係九州地区建築・通信施設保全技術業務(屋根・外壁補修工事)北九州・久留米管内建物修繕工事 佐賀管内 建物修繕工事他 |
|---|---|
| 平成27年11月~ | 高速道路関係休憩施設 防滑塗装工事(スリップガードシステム) |
| 令和5年4月~ | 高速道路関係久留米地区保全工事(植栽) |
清掃業
| 平成20年3月~ |
自治体・企業関係西鉄グループ会社の施設の定期清掃、イオングループ、ゆめタウングループの定期清掃 |
|---|---|
| 平成23年5月~ | 高速道路関係久留米地区保全工事(広川SA他施設清掃) |
主な得意先 Favorite customer
- 西日本高速道路メンテナンス九州株式会社
- 西日本高速道路ファシリティーズ株式会社
- 西鉄ビルマネジメント株式会社
- イオンディライト株式会社
- 住友林業ホームエンジニアリング株式会社
- 悠悠ホーム株式会社
- 各小・中・高等学校及び教育委員会